harumi

田舎暮らしのつぶやき

オススメ花のサブスク 花のある暮らしで潤い効果

花のある暮らしで潤いをオススメ花のサブスク紹介です お部屋に1輪の花があるだけで気持ちが明るくなりリラックス効果もあります インテリアとしてもひとり暮らしの部屋をアップデート ぜひお花のある暮らしをしてみてください
自分へのラブレター

わたし流 Twitter活動の歴史 黒歴史アンチさえも宝物

今日はタイトル通りわたし流Twitter活動の歴史をご紹介 黒歴史アンチさえも宝物 2010年初めてのTwitterアカウント作成 Xになっても元気に活動中ni
田舎暮らしのあれこれ

田舎暮らしあるある~移動編~

いったい、みなさまはどんなところに住んでいらっしゃるのでしょうか?わたしは、今でこそ静かで退屈な田舎暮らしをしていますが、かつては都会で生活をしていたんです。通勤ラッシュの電車や天井の低いマンション住まいも経験しています。
自分へのラブレター

自分へのラブレター

「よくやっているよ。あなたは、そのままでいい。」わたしは、自分に、こんな言葉を贈りたいと思っています。このブログを読んでいるあなたは、自分にどんな言葉を贈りますか?
田舎暮らしのあれこれ

田舎暮らしのルーティーン

田舎暮らしのモーニングルーティンからナイトルーティン ラジオ体操第1,2からスタート ストレスフリーな呼吸で肺に新鮮な酸素を 田舎暮らしに助かる商品も紹介
自分へのラブレター

今の自分を楽しく生きる。

とっても不便な田舎暮らしをしています 不安障害を抱えながらのんびり穏やかな生活です もし同じ境遇の方にこのブログが届いたのならば日常生活でのストレスの軽減方法の参考になればいいなと思っています
競輪愛好家の日々

6月の振り返り

6月の振り返りです いったいわたしは何をしてきたのでしょうか どんなに負けてもどんなに失敗しても自分を賞賛できる自分で居たい 今日が一番若い日です バッターボックスに立ち続ける 言葉より行動 コツコツが勝つコツ 今日も胸に刻んで生きています
競輪愛好家の日々

ブログ環境設定~四苦八苦するアラフィフ物語~

深夜まで作業しておりまして眠い朝です。それでも5時起き、ラジオ体操第1・2、散歩、ポイ活のルーティーンは崩さず生きています。
競輪愛好家の日々

勝負師とのお付き合い

勝負師は好きですかお付き合いした人がたまたま勝負師だったこれはどうでしょう 去年初めて競輪場に行ったんですどこの競輪場だったかは忘れましたが特観席に老夫婦がおりましてね
競輪愛好家の日々

やって後悔なら、伸びしろ有るってこと?

競輪毎日毎日よく負けますねきのうの収支ですホント懲りないですね 今日もさっそく西武園モーニング初日特選をハズしたところです みなさまこんにちわ日曜日いかがお過ごしでしょうか